top of page
mn_logo.jpg

素材とデザインで楽しむ大人のベーシック

Maison Protectionが追求してきた "素材" への拘りと

スタイリスト 西ゆり子 の合わせもつ

経験と知識を組み合わせ生まれたのが

" M + N モデル "

素材への拘りと手作業に拘り数量限定での販売。

普段着衣する洋服の下に着用することで、

コーディネートの幅が広がり、

ラインを綺麗に見せる事が実現します。

" 大人の上質リラックス " もテーマに加え、

​近所へのお出掛けでも

キマって素敵でワクワクできる、

デザインになっています。

maison_poster.png

ストーリー

大人のベーシックを追求したい

Maison Protection のお客様は

"素材" に拘る大人のお客様がメインです。

今日までは "素材" に拘ることで違いを追求してきましたが、

お客様から

"もう少しデザイン性があり、ワクワクするインナーが欲しい"

とお声があがりました。

そんな時、スタイリスト 西ゆり子の著書

「服を変えれば、人生が変わる」を読んで

感銘を受けた、Maison Protectionからスタイリスト西ゆり子に

お声をかけたのが始まりです。

"上質" をベースに、日々の "ワクワク" も創出していく

   M + N はここを目指しています。

​M + Nシリーズ
なぜ 下着にフォーカスするのか

​服の美しさを際立たせるため。

見えないけれど絶対に必要なもの。

汗をとったり、温かくしたりと体を助けてくれますし、

服をきれいに見せる上でも重要なんです。

なのに、今の人たちはあまり気をつかっていないように感じます。

どんなに高い服を着ても、下着との相性が悪いと服の美しさが出ません。

 

 

下着は肌に直接ふれるもの。

見えないけれど絶対に必要なもの。

汗をとったり、温かくしたりと体を助けてくれますし、

服をきれいに見せる上でも重要なんです。

なのに、今の人たちはあまり気をつかっていないように感じます。

どんなに高い服を着ても、下着との相性が悪いと服の美しさが出ません。

今はヒートテックなどの化学繊維が発達していますが、

天然素材の着心地は知っておいた方が良いと思います。

 

6大人世代が健やかに過ごす上でも下着選びは、やはり大切です。

 

 

bottom of page